コーヒー染めに続くIFNi ROASTING & CO.のリサイクルシリーズ第二弾。
IFNiのアイデアを陶芸家・大江憲一さんが形にした共同プロダクトです。
廃棄コーヒー豆を釉薬に使用。
民藝に通じるテイストと、量産される工業製品としての日常使いに特化したテイストの「間のもの」を目指したシリーズです。
工芸品のように飾ったり特別な時に使うのでなく、日々様々な用途、シチュエーションで気分良く何気なく使いたいもの。
色々なものが作られる今、”Laidback”(気軽)に使ってもらう事が大事と思い製作されました。
気軽に手に取れて日常使いができるカップを2種類、
ドリップはもちろんドレッシングや醤油など自由に使えるドリップカラフェ1種類の展開です。
ドリップカラフェは、フタ部分にカットが入っているので、ドリップの際の点滴や細いお湯を出すことが可能。
カップはスタッキング可能な作りなので業務用としてもお使えいただけます。
コーヒーカップ (浅型) : ¥2,650(税別) → online
コーヒーカップ (深型) : ¥2,650(税別) → online
ドリップカラフェ : ¥8,600(税別) → online